共同通信杯・京都記念 回顧

共同通信杯

12.6 - 11.6 - 11.8 - 12.3 - 12.3 - 12.2 - 11.6 - 11.4 - 11.7

事前の状態評価

5.0
ナシ

4.5
エアウィンザー

4.0
スワーヴリチャード→1着
タイセイスターリー
ディアシューター
ビルズトレジャー

3.5
エトルディーニュ→2着
アサギリジョー

3.0
ナシ

 

展開は大きく中緩みしなかったものの、全体を通してスロー。

 

◎はエアウィンザーでした。

道中のポジションは中団に位置し、直前向いてさあこれからというところで進路が開かず、何度か右往左往したところでギアが上がるものの時すでに遅し。

まあやや不利があったとは思いますが、本質的にパドックが硬すぎてどうかなあという思いでした。スムーズだったとしても、それなりの競馬しかできないポテンシャルだったように思います。ちょっと見極め切れず。

 

スワーヴリチャードは、タイムは平凡ですがしっかりサインに応えて弾ける直線でした。

個人的に懸念していたフワフワしたズブさは今回は見られませんでしたね。

馬体からのポテンシャル感はとてつもないので、あれくらいのパフォーマンスは当たり前にできるでしょうし、ある程度ポジションもとれたことは収穫でしょう。

あとはもう少しペースが上がったときや、ロングスパート戦で持続する脚を見せつけれるか。

 

全体的に低調なレースだった感は否めず、スワーヴから可能性を感じた以外はクラシックに繋がるレースをした馬はいないように思えます。

 

 

京都記念

13.0 - 11.5 - 11.9 - 11.8 - 12.0 - 12.6 - 12.9 - 12.4 - 12.3 - 11.9 - 11.8

予想以上に流れたものの先陣の2頭以外は実質スロー。徐々に進出し、ラスト4ハロンの瞬発力戦でした。

 

事前の状態評価


5.0
サトノクラウン→1着

4.5
ヤマカツライデン

4.0
マカヒキ→3着
ミッキーロケット

3.5
ガリバルディ
ショウナンバッハ

3.0
ウインインスパイア

 

◎はサトノクラウン

ほぼ予想通りの競馬でした。スローに流れて、終い4ハロンならと思い描いてたレース内容でした。

 

ただスマートレイアーを拾えなかったのが反省でしょうか。追い切りからも変化を感じたように本来ベストパフォーマンスができる舞台は中距離なのでしょうか。

 

マカヒキについてはほぼほぼ予想通りの内容で、やはりパワー質特化の成長の仕方をしてきたので京都の直線だと輝かない。

サトノクラウンのパワー質と異なるのは、マカヒキは前駆寄りの馬体バランスなので平坦だと伸び切れないということ。

※ちなみにサトノクラウンは脚回りのパワーなので対象は馬場です。

 

その点からも大阪杯はパフォーマンスを上げてきます。ただダービー馬のステータスはあるものの、有力馬のうちの1頭というレベルの馬体であり、サトノダイヤモンドやキタサンブラックのような一流のポテンシャルを持った馬体ではないということ。

ちょっと成長曲線が思い描いてたものと違います。

大阪杯、宝塚と適正上がるレースが続くのでその点はラッキーですね。東京開催の秋は正直いらない馬だと思います。 

 

さて次回はフェブラリーステークスです。

ダートはあまり得意ではないのですが、そろそろその意識から脱却したい!