チューリップ賞・弥生賞 回顧

チューリップ賞回顧

ラップ

12.4 - 10.7 - 11.1 - 12.2 - 12.2 - 11.4 - 11.3 - 11.9

 

事前の状態評価

5.0
ソウルスターリング→1着

4.5
アロンザモナ

4.0
ミリッサ
ワールドフォーラブ

3.5
リスグラシュー→3着
ダノンディーヴァ

3.0
ミスパンテール→2着

 

予想よりも締まった展開とは言え、それでもしっかり息が入って実質スローでした。

12.2-12.2-11.4となったようにここがスパート地点で、終い3ハロン勝負の2ハロン最速という、もう完璧な瞬発力戦でした。

 

たしか阪神JFも同様の展開で、ソウルスターリングにはもってこいのレース。

その分持続型の馬は差し切れないという展開でした。

 

◎はそのソウルスターリング。

これでブログ上の◎馬3連勝!でした。嬉しい。

まあもう書くことがないくらい、結論とソウルスターリングの記事で書ききりましたので割愛。

※併せ馬について確認ミスがありました。再度チェックするつもりはないですが...

 

ミスパンテールについてはほとんど評価しておらず反省です。

 

リスグラシューは持続型馬の負け方の典型という感じで、やはり徐々にギアを上げる形でないと良さは出ないですよね。

緩さもありましたけども、仕上げて来ても桜花賞・オークス共に難しさはある。

 

 

 

弥生賞回顧

12.4 - 11.4 - 12.8 - 13.2 - 13.4 - 12.7 - 12.3 - 11.9 - 11.4 - 11.7

 

事前の状態評価

5.0

ナシ

 

4.5

ナシ

 

4.0

ダイワキャグニー

グローブシアター

ダンビュライト→3着

 

3.5

サトノマックス

コマノインパルス

マイスタイル→2着

 

3.0

カデナ→1着

ディアシューター

 

 

予想よりもスローで仕掛けも遅くなる展開でした。

その分瞬発力型のカデナが差し切る結果となりました。

 

 

◎はマイスタイル

11頭中の8人気でしたが、頑張ってくれました。

横典のアプローチも完璧でしたね。

◎馬の4連勝は叶いませんでしたが、満足です。笑

 

 

 

瞬発力戦ということで適正を考えると、ダンビュライト、ダイワキャグニー、コマノインパルス、グローブシアターあたりは好走のチャンスでした。

 

 

 

結果的に各馬ロスがあったり根本的なポテンシャルだったりと結果を出せず、あまりレベルの高くない一戦となってしまいました。

 

 

ラスト4ハロン12.3と遅く、ラスト2ハロン最速ですから、カデナ以外は人気ほどのポテンシャルは備えてなかったのかもしれません。

成長に期待です。

 

 

まあ今回の中山は瞬発力戦となりましたが、基本的に直線短い中山は持続戦、逆にチューリップ賞のような外回り、または東京等の直線長いコースは瞬発力戦になりやすいというのが定番です。

 

 

 

結構直線短い中山はスッと抜ける瞬発力なんて言われますけど逆ですよね。

東京も長く良い脚なんて言いますけど、これも逆です。

 

 

 

理由はいろいろありますけども..考えてみてください。逃走。