マーメイドステークス2017 最終追い切り

マーメイドステークス

f:id:yomouma:20170611013711j:image

アースライズ

矢作/マンハッタンカフェ

栗東坂路

53.0-37.3-24.2-12.1

綺麗なストライドで進むタイプで、逆に伸縮性は高くない馬。

だいたいこういった馬は持続的な脚を使う展開が好みで、前走は格下戦でも息の入りにくい持続ラップだった為、力の違いを見せつけることが出来た形となりました。

 

阪神内回りも基本的には6ハロン戦の持続ラップが刻まれやすいコースなので、この馬にとっては向く舞台。

また少数頭で最内枠ゲットと、抜け出しにも手間がかからない良いポジションをゲットしました。

あとは極端に緩い展開にさえならなければ勝ち負けでしょう。

 

追い切りも力強く動けており、阪神向きのグリップの良さを感じ取れます。

終いにかけての加速ラップも好印象。

 

 

キンショーユキヒメ

中村/メイショウサムソン

栗東CW

85.2-69.2-53.7-38.8-11.6

追い切り確認して、重そうだなぁと感じて馬体重を確認すると、やはり500キロを超える馬体の持ち主でした。

やっぱりここまでドシっとした走りになると、ポテンシャルを阻害してしまいますね。

 

京都→阪神となると、コース的には向いてきますが、さすがに重賞で勝ち負けできるようなタイプには感じません。

 

 

クインズミラーグロ

和田/マンハッタンカフェ

美浦南P

68.0-52.2-37.7-11.8

とにかく蹴り返しが強く前の出も良い。

非常に推進力を感じる動きです。

後ろが伸び切らないので、1800はギリギリでしょうか。基礎スピードでマイル対応できれば、距離は短くしたほうが良さそうです。

それでも、前走で溜めを効かせるような走りをしたことが今回はプラスに働くでしょう。

持続的な脚が無いので仕掛けが極力遅くなるようなスローペース4角団子状態が好ましい。

 

馬体写真を見る感じだと、割とギリギリに仕上げで来たなあという印象で、輸送がスムーズにいかなければ全く浮上してこないことまで考えたい。

 

 

ショウナンバーキン

中村/フジキセキ

栗東坂路

54.0-38.6-24.7-12.0

終いだけを瞬間的に強く追うような流れ。

少し軽く追いすぎてて動きが確認しずらい。

過去の追い切りもなく判断材料少なめ。

 

 

 

トーセンビクトリー

角居/キンカメ

栗東CW

81.0-65.0-50.3-36.5-11.8

前走は控えた訳ですが、馬のタイプ的にもしっかり溜めを作ったほうが良いと思うので、次に繋がるレースだったと思います。

追い切り見ても、後駆を大きく旋回して蹴り込んでおり、走れる準備は整っています。

距離が伸びることは相当なプラスですし、ピッチ気味の走りなので小回りという点もプラスに働きます。

今回のコースはベストチョイスで、前走もここを意識して仕上げた可能性が高い。

 

 

ハツガツオ

石栗/パラダイスリーク

美浦南W

71.0-55.0-41.0-13.5

陣営と血統的にどうかなあという印象です。

動きは悪くないですし、後駆の使い方はなかなかだと思いますけどね。

前が硬くて連動性がちょっと悪いのが残念。

 

 

バンゴール

尾崎/キンカメ

美浦南W

70.2-53.5-38.8-12.6

蹴り返し良く推進力高めの馬。

若干まだ硬いかなあという印象ですが、仕上げ方を見る限り、この馬なりにピークに仕上がっている可能性が高い。

 

 

ビッシュ

鹿戸/ディープインパクト

美浦坂路

53.6-39.7-25.6-12.5

追い切りはいつも良く見せる馬。

映像が短すぎて判断がしずらい。

タイプとしては小回り特化で、パワー質なのでレース適正は高い。

馬体写真を見る感じだと、少し肩周りの筋肉が弱くトモの容量もよろしくないですね。

鹿戸厩舎ということもあり、休み明けは狙いづらいですね。

 

 

プリメラアスール

鈴木/スペシャルウィーク

栗東CW

79.4-64.8-51.1-38.4-12.3

しっかり負荷を与える形で、馬は少し苦しそうですね。

これが活力あるタイミングだったらしっかり走りきれているのでしょうが、ちょっとやりきれていないところを感じ取れます。

 

特徴としてはトモの筋肉が非常に柔らかくて伸縮性は高いのですが、前が圧倒的に硬いので推進力を削いでいます。

距離伸ばしてスタミナ勝負に持ち込めば良いと思うのですが、今回はそういった舞台ではないようです。

 

 

マキシマムドパリ

松元/キンカメ

栗東坂路

54.5-38.6-24.6-11.8

良いですね。意欲的にギアを上げて終いを伸ばす形で、心身ともに充実しているタイミングです。

 

馬体を見ていてもバランスが良くハリ感も申し分ないですし、程よく絞れています。

沈み込まないフォームで伸縮性も無い馬です。

よって溜まる競馬は合わないのでしっかり流れるような展開が理想です。

 

 

リーサルウェポン

武市/ディープインパクト

美浦南P

67.3-51.6-37.3-11.6

ちょっと全体的に硬さがある馬ですが、伸びやかなストライドでカバーしています。

タイプ的にはうまく立ち回れるようなフォームではないので、広々としたコースで外差し競馬をさせたほうが良さそうに感じますね。

ポテンシャルの割に斤量は恵まれた印象で、アプローチ次第では勝ち負けできる器だと思います。

状態面は良く久々を感じさせない。

 

 

ローズウィスパー

池添/ワークフォース

栗東CW

81.0-65.2-50.6-37.4-12.1

後ろをしっかり伸ばしていて動きとしては良さを感じます。

対照的に前は硬いのと、脚が長い分伸縮性という点でもあまり良いポイントを与えられない。

状態は良さそうなので、持続的なラップになれば浮上することは可能。

 

池添厩舎らしい強度の強い追い切りで、仕上がりの良さを感じさせます。

ただその追い切りで勝った馬を見たことがないのも事実...

 

 

 

追い切り評価

5.0

該当ナシ

 

4.5

クインズミラーグロ

→輸送注意

トーセンビクトリー

マキシマムドパリ

リーサルウェポン

 

4.0

アースライズ

 

3.5

ハツガツオ

バンゴール

ローズウィスパー

 

3.0

ビッシュ

プリメラアスール

 

 

結論

ちょっと低レベル牝馬戦という感じで、展開やポジションひとつでガラっと着順が変わりそうなメンバーです。

 

持続ラップなら好走できるタイプの馬が多いので、コース的には適正高い馬は多いです。

 

でも出走馬の脚質バランスを見るとなかなかハイペースにはならないかなあという印象だし、自信もって早仕掛けできる馬や騎手もいない印象。

 

トーセンビクトリーにしてもある程度は溜めてくるだろうし、仕掛けのキーとなるタイプの馬ではないでしょう。

 

こうなると、ここは素直に状態面の良い馬からチョイスするとして

 



 

少しリスキーな選択ですがここは期待。

安田記念2017 結論

f:id:yomouma:20170604035909j:image

安田記念

展開予想

ハナを主張するタイプはいなくて、一番可能性として高いのはロゴタイプを先頭とした隊列。

 

サプライズ的な逃げで、何か1頭主張してくるにしてもロゴタイプが番手を抑えて実質的に序盤〜中盤はレースをリードするポジションになるでしょう。

 

その後ろにインからコンテントメント、その外を被せるようにヤングマンパワーというところまでは想像できます。

 

いずれにしてもハイペースは考えにくく、ミドル〜スローのラップを刻むでしょう。

 

後半のポイントとしては、やはり仕掛けのタイミング。

ロゴタイプは溜めて弾けたいタイプの走法なので、この馬が動き出すことはありえない。

そうなると仕掛けてきそうな騎手は

 

イスラのルメール

エアスピネルの武

コンテントメントのモレイラ

 

この3人くらいかと思われます。

デムーロ、横典は外に出すロスがあるので今回は役目じゃない。

 

イスラボニータはあまり持続的な脚は無いのでルメールもそこを理解して極力溜めて行きたいのではないでしょうか。

 

またエアスピネルも内を選んでロスなく進出できることから全体を刺激するほどではない。

 

きっかけとなる馬はコンテントメントくらいかなあというのが予想で、それだと仕掛けが早くなる可能性は低い気がします。

 

結果的に直線入ってからの叩き合い。

究極の瞬発力戦と予想します。

 

 

状態面

追い切りについて記載しています

安田記念 2017 傾向・展開・追い切り - よもうまの追い切りシリーズ 

 

追い切り評価

5.0

イスラボニータ

ロゴタイプ

 

4.5

トーキングドラム

ディサイファ

 

4.0

ステファノス

ヤングマンパワー

グレーターロンドン

 

3.5

レッドファルクス

アンビシャス

クラレント

サンライズメジャー

 

3.0

エアスピネル

ブラックスピネル

 

コンテントメント、ビューティーオンリは追い切り記載ないですが、コンテントメントに関してはかなり良い状態です。

 

ビューティーオンリは映像からは判断が難しい。

またロゴタイプ、イスラボニータはかなり良い状態です。

特にロゴタイプは明らかに良化しており、昨年よりも良く感じます。

 

 

結論

前でポジションを取れて瞬発力勝負に対応できる馬。持続特化タイプは嫌いたい。

また状態面の良さを加味して

 

 

◎ロゴタイプ

◯コンテントメント

▲イスラボニータ

△トーキングドラム

△ステファノス

△ヤングマンパワー

 

 

 

 

おまけ

JRAとしてはモーリスが引退した今、レースを盛り上げるマイラーが欲しいはず。

イスラボニータは年齢的にそのポジションではない。

またレッドファルクスも基本的に人気しない立場から当てはまらない。

その他の馬もある程度底が見えてしまっています。

 

そこで一頭期待されるのがエアスピネル。

安定した成績、武騎乗、クラシック皆勤、と人気になる要素が詰まった馬です。

勝って欲しい思惑から、エアスピネルを絶好枠、外にイスラボニータを追いやった。

そうなると直線はイン有利に整備されていて外は伸びにくく...

 

という少しおまけ的な予想でした。

鳴尾記念2017 追い切りから結論まで

f:id:yomouma:20170603030849j:image

鳴尾記念

展開と傾向はこちら

鳴尾記念 2017 展開・傾向 - よもうまの追い切りシリーズ

 

最終追い切り

ラストインパクト

栗東CW

68.8-52.7-38.0-11.9

少し前後の連動性を欠いている印象。

後駆の使い方は良い。

完全に安定化していたタイミングでダートで心機一転図ったが、それでも意識変わらずといったところでしょうか。

間を短くして、最終も単走仕上げにして...と角井厩舎としても色々工夫をしているタイミングです。

 

 

スピリッツミノル

栗東CW

82.4-65.8-51.6-38.3-12.1

強く追われていますが、並走馬の方が脚色が良い。

最終追い切りとしてはストレスが溜まる内容で馬自身も闘争心が上がらない。

動きもかなり硬さがあって状態面に期待はできません。

 

マイネルフロスト

美浦南W

68.4-53.2-38.4-13.1

強めの単走仕上げ。

柔らかさがあってしっかり蹴り返しできています。

頭高く、持続的な脚が使えるか微妙ですが、グリップがある部分は阪神に合う。

 

スズカデヴィアス

栗東CW

69.9-53-1-38.1-11.6

強め単走。

明らかに硬さがあって推進力に欠ける動き。仕上がりは先。

 

バンドワゴン

栗東坂路

51.6-37.6-24.5-12.4

軸があって軽さもあります。

パワフルでかなり充実したタイミングでしょう。

 

デニムアンドルビー

栗東坂路

53.1-38.0-24.5-12.3

少しガッと行っているところがあり、以前よりかは内面もマイラー質に特化してしまった印象。

いずれにしても、軸をぶらさずにパワフルに走るあたりは素晴らしい。

 

レッドソロモン

栗東坂路

54.0-38.9-24.8-12.2

坂路を終い軽く追うような内容。

少しバタバタしてしまうあたりがスマートではなく、筋力に任せて進めている感じ。

 

スマートレイアー

栗東坂路

53.7-38.6-24.8-12.2

前に1頭置いて、直線向いてからスッとギアを上げて抜き去る形。

追い切りとしての質の高さを見せていて、前走の状態の良さはキープしている様子。

 

ステイインシアトル

栗東坂路

67.8-51.9-38.1-11.6

体の使い方良く、推進力はかなり高い馬。阪神で勝ってますが、本質的には京都東京だと思います。

また内回りだとストライドロスする馬でしょう。

それでも状態面の良さを感じられるし、展開の恩恵も受けそうなタイプ。

 

ミュゼエイリアン

美浦南W

52.2-38.4-12.6

元々の持ってる柔らかさは良い。

ただ少し筋肉の強さが無くてパワーを感じない追い切り。

人気はしてないですがある程度対応できるポテンシャルはあります。

 

 

 

追い切り評価

5.0

ナシ

 

4.5

バンドワゴン

スマートレイアー

ステイインシアトル

 

4.0

マイネルフロスト

 

3.5

デニムアンドルビー

ミュゼエイリアン

 

3.0

ラストインパクト

スピリッツミノル

スズカデヴィアス

レッドソロモン

 

 

結論

適正と展開を考えるとスマートレイアーには逆らえない。

しかも状態面も良くキープされています。

ただ素材の良さで◎ステイインシアトルとします。

コース適正は外れてきますが、相対的に見て今の状態面なら戦えるハズ。

安田記念 2017 傾向・展開・追い切り

f:id:yomouma:20170529033039j:image

安田記念

傾向

f:id:yomouma:20170529033124p:image

 f:id:yomouma:20170529033135p:image

速いペースのマイル戦なので、勝ちきるのなら3枠以内は欲しい。

逆に6枠より外になると勝率はガクンと落ちてしまう。

 

 f:id:yomouma:20170529033202p:image

逃げ・先行馬が有利。

持続的に脚が使える先行馬が好走できるのがハイレベルの東京マイル。

逆に追込馬はノーチャンス。

 

f:id:yomouma:20170529033210p:image 

大きな締まり緩みはないです。

基礎スピードが問われる舞台で、そこに対応できないタイプは難しい。

一応東京コースだけあってラスト2ハロン勝負。

基礎スピードを問われつつも一定のキレ脚が必要。

 

・3枠までの内

・先行馬

・基礎スピードがあって、更にキレる脚

 

 

 

馬体・追い切り

 

イスラボニータ

追い切りでは、非常に収縮力があって、爆発的な脚を見せています。

馬体もいい感じに絞れており素晴らしいバランス。これは逆らいにくい。

 

最終追い切り

美浦 南W

68.2-52.0-37.5-12.1

馬体が重なって見えませんが、反応良くギアを上げて時計は上々。

一週前の追い切りで既に柔らかい身のこなしを確認できているので全く問題ありません。

以前よりも重心が低くなって良いですね。ここに来て完成したイメージ。

 

 

ステファノス

こちらも柔らかさが出ていい雰囲気。ただ後駆の旋回が大きくゆったりしているので速いマイルは適正落ちです。

単純に溜める競馬か、距離を伸ばして2000程度が良い。

 

最終追い切り

栗東CW

65.7-50.9-37.3-12.0

軽く走っているように見えますがかなり速い時計ですね。

しっかり追い切っていないのもありますが、前の出は良くないので前駆を中心に少し緩さを残している可能性があります。

 

ステファノス考察記事

ステファノス 馬体・追い切り - よもうまの追い切りシリーズ

 

 

サトノアラジン

銭型浮いて活力あるタイミング。

追い切り映像はナシ。

大前提として外に出さないといけない馬なので、他馬からワンテンポ遅れてしまいます。これは今レースでは致命的。

 

最終追い切り

栗東CW

84.6-67.0-51.7-38.4-11.6

池江厩舎としては、6ハロンで負荷をかける内容だとあまり良い仕上がりは見込めません。

走りを見ていても、どうも首から前脚にかけて硬さがあり、全身の連動性を削いでいる感じです。

一週前の追い切り映像もないし、JRAとしてもこの馬への期待値は低いのでしょうか。

 

 

レッドファルクス

馬体に見栄えはしないが、ある意味いつも通り。

脚が長いのでマイルは大丈夫。

蹴り返し良くハイペ対応できるのが強みですが、前の出が硬いので東京は少し軽すぎて適正ダウン。

 

最終追い切り

美浦南D

64.3-49.3-36.6-12.6

強く追われており、かなりパワフルな走りです。

ダート仕上げかぁと思い、前走を確認したところ前走の最終は芝追い切りでした。

それで勝つのですからこの厩舎は難しい...

 

 

ロゴタイプ

昨年級に良いです。

歳を重ねているので、休み明けフレッシュな状態のほうが良いのかもしれません。

 

最終追い切り

美浦南W

82.3-66.0-51.5-37.2-12.0

調べてみると、中間にアクシデントがあったようです。それでも追い切り見てる感じだと、全く問題のないどころか前走時よりもかなり良化している雰囲気です。

前後柔らかく使えており非常に連動性のある脚の運びです。

 

  

エアスピネル

マイラーズカップがあまりにも仕上がりすぎていたので、そこ比較だと少しダウン。

追い切りも硬い。ちょっとピーク過ぎたかな?

 

最終追い切り

栗東坂路

51.8-37.9-25.0-12.6

一時期の良かった頃と比べるとやや躍動感にかける動きです。

少し落ち着きが出てきてしまっている印象。

軸がブレずに真っ直ぐ駆け上がる内容でしたが、前後の脚の動きはおとなしく硬さがある。

時計は良いし、中間も充実しているようなので杞憂に終わる可能性もありますが、個人的には嫌いたいタイミング。

 

 

アンビシャス

バランス良く仕上がっていて良い雰囲気です。ステファ同様に大阪杯よりも今回のほうが良い。

あまり基礎スピードが速いタイプではないので、ハイペの東京マイルをこなせるかは疑問。スローに落ちるならチャンスあり。

 

最終追い切り

栗東坂路

52.9-39.0-25.7-13.2

スッと軸を作って真っ直ぐ駆け上がってきます。

最後苦しいところで再度しっかりと追われる内容。

並走馬にも先着して、なかなか充実した最終追い切りでした。

 

 

ブラックスピネル

ちょっとメリハリなくダラっとしています。一線級に混じると少し物足りない雰囲気。

追い切りも硬い。スピード勝負には向いていません。

 

最終追い切り

栗東坂路

54.1-39.0-15.1-12.2

手前を変えてからはかなりパワフルに動けています。

その動きが継続的に出来れば良いのですが。

音無厩舎の時計の出し方としては、あまり評価できない。

 

 

 

ヤングマンパワー

この馬なりに仕上げてきました。

もう少し筋肉の容量があればいいのでしょうが、その分収縮性はあるので補える。

 

最終追い切り

美浦坂路

53.1-38.6-24.6-11.9

この馬らしい活力ある動きです。

やわらかさも確認できるし状態面は良いでしょう。

時計も出ているし出走タイミングとしては完璧。

 

 

クラレント

ハリがあって年齢は関係なさそう。

追い切り映像はナシ。

 

最終追い切り

栗東坂路

53.0-38.4-25.1-12.3

軽さがあって良いですね。

軸の安定がないので推進力は削がれていますが年齢を感じさせない柔らかい動きです。

 

 

デンコウアンジュ

全体のバランスが良くなって成長した姿。

こちらも追い切り映像はなし。 

→回避

 

 

トーキングドラム

かなり造り込まれた印象で究極の状態。

追い切りも良くて状態は抜群。

ただ首の使い方が悪くベクトルが真っ直ぐ前を向いていない。

直線長い東京だと推進力不足。

 

最終追い切り

美浦南W

85.5-69.3-53.9-38.9-12.2

終始馬体が重なっていて見えません。

追われてからはスーッと反応良くギアを上げます。

単走から並走に切り替えて、レースに向け闘争心にきっかけを与える追い切り。

実績は弱いですが、この相手でもやりあえるポテンシャルはあると思います。

それほどに推進力の高い走法です

 

 

グレーターロンドン

馬体写真なし。

かなり大きい助手に追われてもスイスイ伸びます。

大型馬ですが、しっかり柔らかさをもって進めている点は素質を感じます。

反面、前の出が硬いので東京ベストではない。距離自体ももう少し伸びたほうが...

 

最終追い切り

美浦南W

51.8-37.2-12.7

3頭併せの真ん中で、馬群から抜け出すような形の追い切りです。

動き自体は非常に良く、スッと反応良くギアを上げています。

身体の造りから見ると不器用そうですね。

そうなると不利があっても外を回す競馬になるのかなあという印象です。

 

 

サンライズメジャー

最終追い切り

栗東坂路

54.5-39.8-25.7-12.6

非常にこの馬らしい軽さをもった追い切りです。

単走馬なりで楽に走らせており仕上がりは完了しています。

 

 

ディサイファ

最終追い切り

美浦南W

54,7-39.3-24.9-11.9

前に一頭置いて直線向いて交わす。そこから更に突き放すという質の高い追い切りです。

そしてその突き放す際の加速レベルも高い。動きも柔らかく躍動感があります。

 

 

ロジチャリス

美浦南W

82.4-67.5-52.7-38.4-12-5

終始馬体が重なっており評価が難しい...

 

 

 

 

一週前時点での評価

 

◎ロゴタイプ

◯イスラボニータ

▲ステファノス

△トーキングドラム

△グレーターロンドン

△アンビシャス

 

ロゴタイプとイスラボニータはケチのつけようのない状態です。

先行脚質ですし、外枠に入らない限りは勝ち負けでしょう。

 

それ以下の馬は状態面は良いですが、東京マイル適正の部分で少し弱点がある馬たちです。

グレーターロンドンの取り捨ては難しいと思いますが、現時点での判断だと

 

「この中に混ざっても遜色ない素質。

ただマイルは忙しいし、ある程度は重さを要する舞台が良い」です。

 

そういう意味では宝塚なんかは相手強化ですが適正値高そう。

 

最終追い切り後の評価

5.0

イスラボニータ

ロゴタイプ

 

4.5

トーキングドラム

ディサイファ

 

4.0

ステファノス

ヤングマンパワー

グレーターロンドン

 

3.5

レッドファルクス

アンビシャス

クラレント

サンライズメジャー

 

3.0

エアスピネル

ブラックスピネル

 

結論

後日更新